展示・イベント
「袋井市の古墳に納められた輝く品々」展 【終了しました。】
2014年7月 7日 (月)
袋井市には大小さまざまな大きさの古墳がありますが、その中でもひときわ目を引く、金色に輝く副葬品を納めた古墳の出土品を一堂に展示します。馬の体を飾った金具や、古墳の主が腰に差していたであろう、鳳凰の文...
「ワールドカップ記念展」開催中。 【終了しました。】
2014年6月18日 (水)
歴史文化館では昨年6月に、サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めた際に、2002年日韓大会に関係する資料を展示致しました。今回は、今月から来月にかけて開催されるワールドカップブラジル大会の開催を記...
パネル展「遠江のおすすめ史跡」を開催中です。
2014年6月 5日 (木)
静岡県西部地区の12市町の教育委員会が協力して、「遠江」の歴史と文化を紹介する『遠江歴史文化ネットワーク事業』では、本年度「遠江のおすすめ史跡」と題したパネル巡回展を実施します。歴史文化館2階の第2...
「岩松寺の歴史と文化」 を開催します。【終了しました。】
2014年4月23日 (水)
「体験イベント」を開催します。【終了しました。】
2014年4月21日 (月)
袋井市郷土資料館ではゴールデンウィークの期間中、下記の日程にて、「火おこし」や「的あて」などの縄文時代を体験できるイベントや、「荷車」や「レコード」など昔の体験をできるコーナーを設けています。元気い...