展示・イベント

講座

予習不要の古文書講座令和6年度冬季参加者募集

2024年11月 6日 (水)

講座

筆記用具を持ってくるだけで大丈夫!
予習不要の古文書講座です。

くずし字の読み方、現代語訳のしかたを紹介する古文書講座です。
令和6年度冬季は、毎回主人公となる史料1点を紹介し、くずし字を読み、現代語訳をし、時代背景を紹介します。

要予約。
参加を希望される方は、令和6年11月19日(火曜日)~令和6年11月29日(金曜日)の午前9時~午後5時の間に、郷土資料館(電話番号0538-23-8511)までお申し込みください。
詳細はこのページの下にあります。

講座情報

予習不要の古文書講座令和6年度冬季は、午前の部と午後の部に分かれています。

午前の部:午前10時~午前11時30分
午後の部:午後1時30分~午後3時

午前の部は「交通史編」です。東海道を中心に、海道整備の史料や、旅人の史料を読んでいきます。
午後の部は「書簡編」です。幕末~明治の頃のお手紙を読んでいきます。

日程(全5回)

開講直前の予定です。もし、災害等の事情により日程変更することがありましたら、教えていただいた連絡先にご連絡申し上げます。

第1回

令和6年12月5日(木曜日)

午前の部

東海道の松並木

午後の部

天狗党の乱

第2回

令和6年12月12日(木曜日)

午前の部

江戸時代の旅人

午後の部

上野戦争――彰義隊......?

第3回

令和6年12月19日(木曜日)

午前の部

江戸時代の参詣

午後の部

安政の大獄と桜田門外の変ーー江戸時代は情報社会

第4回

令和6年12月26日(木曜日)

午前の部

舟運――川という道

午後の部

板垣退助と選挙――板垣のお礼状をよく見ると......

第5回

令和7年1月9日(木曜日)

午前の部

人力車と荷車

午後の部

国会議事堂焼失事件ーー西尾傳蔵は見た

参加申し込み
申込先

袋井市郷土資料館
静岡県袋井市浅名1021番地
電話番号:0538-23-8511
月曜日休館

申込期間

令和6年11月19日(火曜日)~令和6年11月29日(金曜日)
午前9時~午後5時
月曜日休館

申込方法

袋井市郷土資料館の窓口、もしくはお電話にて、参加を希望される方の氏名と、急な予定変更(災害など)の際にご連絡を差し上げられる電話番号をお伝えください。

ページの先頭へ戻る