展示・イベント

 浅羽支所の空調工事に伴い、下記の期間中、歴史文化館2階の第1・2展示室を閉鎖いたします。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。なお、お問合せ等、窓口業務に関しましては、支所1階の第1...

「袋井と軽便鉄道」展 【終了】

 かつて、袋井には日本一路線が長い軽便鉄道「静岡鉄道駿遠線」(64.6km)が通っていましたが、昭和42(1967)年8月27日に、袋井~新三俣間は廃止されました。今年は、廃線からちょうど50年の節目...

鳥居鉄也と南極探検展 【終了】

   鳥居鉄也氏は大正7(1918)年5月14日、台湾高雄市で生まれました。地球化学者で、日本における南極調査研究の第一人者です。日本極地振興研究会理事長、千葉工業大学教授を歴任され、第四・八次の南極...

袋井の歴史を語る寄贈品展 【終了】

 平成28年度を中心に、当館へ新たに寄贈された歴史資料を展示します。ひとつひとつが「袋井の歴史を語る」貴重な品々ばかりです。本物の迫力を間近でご覧下さい。 ◆期   間 平成29年3月16日(木)~...

袋井の火の見櫓展 【終了】

  江戸時代に火災から街を守るために出現した火の見櫓は、平成に入って急激に数を減らしています。しかし、近年は景観遺産として注目を集めており、袋井市内には18ヶ所の火の見櫓が守り継がれています。今回の展...

ページの先頭へ戻る