資料

展示解説

『越渓 −江戸時代水墨画の世界−』展示解説

2013年7月 4日 (木)

展示解説

 越渓は、可睡斎三十八世因孝休覚和尚の号です。宝暦8(1758)年、駿府国府中町(静岡市)の生まれです。寛政12(1800)年から天保7(1836)年までの36年間を、可睡斎の住職として勤めました。
 「達磨図」や「大黒図」を得意とし、大胆な墨描と濃墨の筆による巧みなアクセントが特色で、禅僧らしい気迫のこもった作品が多いです。
 展示解説をした7点全てが、歴史文化館所蔵品です。

『越渓』展示解説(2.3MB).pdf

Adobe Readerのダウンロードはこちら
PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。

PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。

 

ページの先頭へ戻る