資料

パンフレット

袋井市文献資料集 深見関係史料集

2025年1月22日 (水)

パンフレット

袋井市の文献資料(古文書など)が読める資料集です。

ここでは、江戸時代の深見村から明治の今井村深見まで、深見に関係する文献資料をご紹介します。
史料の解読ができたものから、少しずつ掲載していきます。
ある程度の量がまとまったら、全体をまとめた資料集を掲載します。

深見関係史料集 一

『深見関係史料集 一』 (2.3MB)

Adobe Readerのダウンロードはこちら
PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。

深見関係史料集の第1巻です。
郷土資料館で開催した、予習不要の古文書講座交通史編(令和6年度冬季)に参加された方から、「講関係の史料はありますか?」と訊かれたことをきっかけに調べた史料が収録されています。
近代の深見の講は、河川や橋梁とも関係していたようなので、講の史料に加え、河川や水害に関する史料も収録しています。

以下続刊

ページの先頭へ戻る